menuX
  • ホーム
  • 事務所紹介/アクセス
  • 税理士紹介
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継
  • 夢を共有する開業・会社設立
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング
  • 業務内容
お問い合わせはお気軽に

顧問税理士をお探しなら名古屋の久屋南税務会計事務所へ

久屋南税務会計事務所

確定申告や青色申告等もお気軽にご相談下さい

電話番号052-238-0738
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

事務所ブログ

2016年 11月 10日 木曜日

個人事業の税務調査

大蔵財務協会発行の佐藤先生らの著書によると、国税庁の個人に対する今年6月までの1年間(平成27事務年度)の所得税調査は、前年度(74万件)に比べ12.2%減の65万件行われたもよう。 そのうち、約6割から申告漏れ所得を見つけたとのこと。その追徴税額は1件平均135万円の申告漏れに対し17万円が追徴されている。 実地調査における特別調査・一般調査については、件数では全体の7.4%に過ぎないが、申告漏れ所得金額全体の51.2%を占め、調査1件あたりの申告漏れは941万円と、前述した全体の平均135万円を大きく上回っていた。 また、実地調査に含まれる着眼調査では、1件あたり平均申告漏れは402万円。一方、簡易な接触調査は、1件あたりの平均申告漏れは61万円だった。 実地調査件数は所得税の納税者対象全体の10.2%と1割に過ぎないが、申告漏れ所得全体の約6割を把握しており、高額・悪質な事案を優先して深度ある調査を的確に実施する一方、 短期間で申告漏れ所得等の把握を行う効率的・効果的な所得税調査が実施されていることが裏付けられた。 弊社の顧問先様でも、法人の税務調査に比較して、個人の所得税調査は、珍しいことで、数年に1回程度である。 その数年に1回が、先月行われた。 詳細は、述べることができないが、結果は、申告是認。 優秀な調査官の方で、指摘事項も的確であったが、数年前の事業年度の取引についても、資料を提出してしっかりと事実確認ができたことが結果につながったと考えている。 お客様が、弊社の指導をよく実践していただいており、明瞭な処理を心がけてみえることが何よりも素晴らしい。 “経営”にとって”税務”はきっても切り離せないがあくまで脇役的位置づけでもある。主役になることはない。主役にしてはいけない。 どうかこれからも黒字経営を継続していただきたいと願う。無駄な税金を支払うことのないよう支援しつづけます。

投稿者 税理士法人久屋南税務会計事務所

カテゴリ一覧

  • 事務所ブログ( 74 )

カレンダー

2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • FAXが誤送信されたことから学ぶリスク管理
  • ちょっと待て!(笑)
  • 自分軸が大切!
  • 日常を取り戻すために考えよう!
  • 伝統的な価値観の大切さ
  • 2021年!
  • 情報災害
  • 独占するではなく分かち合う気持が大切!
  • 感度と特異度と的中率
  • みんなで頑張る!

月別アーカイブ

  • 2022年 (2)

    • 2022年9月 (1)
    • 2022年4月 (1)
  • 2021年 (4)

    • 2021年8月 (1)
    • 2021年3月 (2)
    • 2021年1月 (1)
  • 2020年 (6)

    • 2020年7月 (1)
    • 2020年5月 (1)
    • 2020年4月 (2)
    • 2020年2月 (1)
    • 2020年1月 (1)
  • 2019年 (2)

    • 2019年10月 (1)
    • 2019年4月 (1)
  • 2018年 (3)

    • 2018年6月 (1)
    • 2018年3月 (2)
  • 2017年 (3)

    • 2017年10月 (1)
    • 2017年4月 (1)
    • 2017年2月 (1)
  • 2016年 (7)

    • 2016年11月 (2)
    • 2016年9月 (1)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年3月 (1)
    • 2016年1月 (2)
  • 2015年 (10)

    • 2015年11月 (2)
    • 2015年10月 (2)
    • 2015年7月 (2)
    • 2015年5月 (1)
    • 2015年3月 (1)
    • 2015年1月 (2)
  • 2014年 (27)

    • 2014年10月 (1)
    • 2014年9月 (1)
    • 2014年8月 (1)
    • 2014年7月 (4)
    • 2014年4月 (5)
    • 2014年3月 (5)
    • 2014年2月 (5)
    • 2014年1月 (5)
  • 2013年 (10)

    • 2013年12月 (5)
    • 2013年11月 (5)
税理士法人久屋南税務会計事務所:電話番号052-238-0738

新着情報

一覧を見る

  • ホーム
  • 事務所紹介/アクセス
  • 税理士紹介
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継
  • 夢を共有する開業・会社設立
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング
  • 業務内容
事務所ブログ
税理士紹介
アクセス


大きな地図で見る

〒460-0008
名古屋市中区栄五丁目1番32号
久屋YSビル2F

052-238-0738
お問い合わせ 詳しくはこちら

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 事務所紹介/アクセス |
  • 税理士紹介 |
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問 |
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継 |
  • 夢を共有する開業・会社設立 |
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング |
  • 業務内容
  • | サイトマップ
名古屋市中区で税理士による税務相談ならお気軽にご相談下さい 
Copyright (c) 久屋南税務会計事務所. All Rights Reserved.