menuX
  • ホーム
  • 事務所紹介/アクセス
  • 税理士紹介
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継
  • 夢を共有する開業・会社設立
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング
  • 業務内容
お問い合わせはお気軽に

顧問税理士をお探しなら名古屋の久屋南税務会計事務所へ

久屋南税務会計事務所

確定申告や青色申告等もお気軽にご相談下さい

電話番号052-238-0738
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

事務所ブログ

2014年 7月 15日 火曜日

狙われる相続税!

昨日、池上彰さんの番組で、相続税の改正が取り上げられておりました。実務では、もっと早く対策がはじまっており、弊社でもいわゆる相続対策という業務が増加してきております。
これまでは、相続というと一部の富裕層の方の心配事であり、普通のサラリーマンのご家庭などではとりわけ関心を持たなくてもよかった事項でありました。
しかし、今回の改正では、相続の対象になるご家庭が従来の1.5倍!名古屋辺りの地価の高い地域だと2倍以上にもなると言われております。
簡単に例を出しますと、都心にお住まいのご家庭で、遺産はその土地建物と平均的な預金財産(2,000万)のお父様がお亡くなりになり、母親と二人兄弟で相続することになったとなりますと、従来は、相続税評価で8,000万円までは相続税はかかりません。従って、土地建物の相続評価が6,000万になったとしても対象外、普通のサラリーマンのご家庭で何十年とお住まいの家が6,000万の評価になることは考えにくいので、特に相続税について手続などの心配は遺産の名義変更を除いて心配いりませんでした。
これが、平成27年1月1日からは、同じケースだと土地建物の評価で2,800万を超えると対象になってしまいます。名古屋市内の土地であれば、二千万以上の評価の土地って結構普通にあります。建物は古くて価値が低くても土地があれば評価金額は高くなりますから。
ちょっと、簡単に説明し過ぎましたけれど、要するに一般のご家庭も相続を気にする時代になっていくということです。
相続問題がご心配な方は、ぜひ弊社へお声かけください!誠心誠意ご相談をお受け致します。

投稿者 税理士法人久屋南税務会計事務所

カテゴリ一覧

  • 事務所ブログ( 76 )

カレンダー

2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • 法律と常識と道徳
  • 交際費課税について
  • FAXが誤送信されたことから学ぶリスク管理
  • ちょっと待て!(笑)
  • 自分軸が大切!
  • 日常を取り戻すために考えよう!
  • 伝統的な価値観の大切さ
  • 2021年!
  • 情報災害
  • 独占するではなく分かち合う気持が大切!

月別アーカイブ

  • 2024年 (2)

    • 2024年8月 (1)
    • 2024年5月 (1)
  • 2022年 (2)

    • 2022年9月 (1)
    • 2022年4月 (1)
  • 2021年 (4)

    • 2021年8月 (1)
    • 2021年3月 (2)
    • 2021年1月 (1)
  • 2020年 (6)

    • 2020年7月 (1)
    • 2020年5月 (1)
    • 2020年4月 (2)
    • 2020年2月 (1)
    • 2020年1月 (1)
  • 2019年 (2)

    • 2019年10月 (1)
    • 2019年4月 (1)
  • 2018年 (3)

    • 2018年6月 (1)
    • 2018年3月 (2)
  • 2017年 (3)

    • 2017年10月 (1)
    • 2017年4月 (1)
    • 2017年2月 (1)
  • 2016年 (7)

    • 2016年11月 (2)
    • 2016年9月 (1)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年3月 (1)
    • 2016年1月 (2)
  • 2015年 (10)

    • 2015年11月 (2)
    • 2015年10月 (2)
    • 2015年7月 (2)
    • 2015年5月 (1)
    • 2015年3月 (1)
    • 2015年1月 (2)
  • 2014年 (27)

    • 2014年10月 (1)
    • 2014年9月 (1)
    • 2014年8月 (1)
    • 2014年7月 (4)
    • 2014年4月 (5)
    • 2014年3月 (5)
    • 2014年2月 (5)
    • 2014年1月 (5)
  • 2013年 (10)

    • 2013年12月 (5)
    • 2013年11月 (5)
税理士法人久屋南税務会計事務所:電話番号052-238-0738

新着情報

一覧を見る

  • ホーム
  • 事務所紹介/アクセス
  • 税理士紹介
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継
  • 夢を共有する開業・会社設立
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング
  • 業務内容
事務所ブログ
税理士紹介
アクセス


大きな地図で見る

〒460-0008
名古屋市中区栄五丁目1番32号
久屋YSビル2F

052-238-0738
お問い合わせ 詳しくはこちら

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 事務所紹介/アクセス |
  • 税理士紹介 |
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問 |
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継 |
  • 夢を共有する開業・会社設立 |
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング |
  • 業務内容
  • | サイトマップ
名古屋市中区で税理士による税務相談ならお気軽にご相談下さい 
Copyright (c) 久屋南税務会計事務所. All Rights Reserved.