menuX
  • ホーム
  • 事務所紹介/アクセス
  • 税理士紹介
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継
  • 夢を共有する開業・会社設立
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング
  • 業務内容
お問い合わせはお気軽に

顧問税理士をお探しなら名古屋の久屋南税務会計事務所へ

久屋南税務会計事務所

確定申告や青色申告等もお気軽にご相談下さい

電話番号052-238-0738
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

事務所ブログ

2021年 8月 2日 月曜日

自分軸が大切!

自己中心的な人と自分軸で生きている人の違いって何?

世の中ガー、時代ガー、友達ガー、親ガー、会社ガー、と自分の環境について何かと周りに責任を求める人たちの話を聞くと、たまに「どこまで自己中なのだろう…」とがっかりするときってありませんか??
そこで、自己中な人の傾向について調べてみた。
自己中で生きている人は、自分の「こうしたい!」という欲求を他者に求め、他者をコントロールして自身の欲求を満たそうとする、他者が自分のために何かをしてくれるという認識らしい。つまり、親をコントロールするために泣く赤ん坊と同じなのだそう。
自己中な人は、自分の行動を客観的に見ることが苦手で、例えば、満員電車の中で、お腹が空いて泣きじゃくり親を困らせているという状況を、赤ん坊が自ら察して泣き止むことがないように、自分の行動が周りを困らせているということに気がつかない。また、自分の正義を他者に押しつける傾向もあるらしい。確かに「あなたのことを思って」とか「会社のことを思って」とか、ご本人は良かれと思って話をしているつもりなのだろうが、そもそも自分の考えが相手や会社にとっても正しいという前提なので、聞いている方は白けるというか、的外れな内容の話だなと思うときが多い気がする・・。

一方、自分軸で生きている人は、自分の「こうしたい!」という欲求は、自分が行動することで実現しようとする。自分が見識不足だと思えば勉強するし、間違っていると指摘を受ければ、素直に聞きいれることができる。だから、どんどん成長する。そして、自分軸な人は、自分らしく生きるために、自分が行動することは何なのか?を常に考えているので、なるほど!と思える内容の話が多い。だから、どんどん新しい仕事や仲間に出会い、どんどん世界が広がっていく。
あらためて、自分を見直し、経営者としても、人としても、自分軸な人間でありたい。と思いました。
さあ、私たちの日常を取り戻そう。

投稿者 税理士法人久屋南税務会計事務所

カテゴリ一覧

  • 事務所ブログ( 76 )

カレンダー

2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • 法律と常識と道徳
  • 交際費課税について
  • FAXが誤送信されたことから学ぶリスク管理
  • ちょっと待て!(笑)
  • 自分軸が大切!
  • 日常を取り戻すために考えよう!
  • 伝統的な価値観の大切さ
  • 2021年!
  • 情報災害
  • 独占するではなく分かち合う気持が大切!

月別アーカイブ

  • 2024年 (2)

    • 2024年8月 (1)
    • 2024年5月 (1)
  • 2022年 (2)

    • 2022年9月 (1)
    • 2022年4月 (1)
  • 2021年 (4)

    • 2021年8月 (1)
    • 2021年3月 (2)
    • 2021年1月 (1)
  • 2020年 (6)

    • 2020年7月 (1)
    • 2020年5月 (1)
    • 2020年4月 (2)
    • 2020年2月 (1)
    • 2020年1月 (1)
  • 2019年 (2)

    • 2019年10月 (1)
    • 2019年4月 (1)
  • 2018年 (3)

    • 2018年6月 (1)
    • 2018年3月 (2)
  • 2017年 (3)

    • 2017年10月 (1)
    • 2017年4月 (1)
    • 2017年2月 (1)
  • 2016年 (7)

    • 2016年11月 (2)
    • 2016年9月 (1)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年3月 (1)
    • 2016年1月 (2)
  • 2015年 (10)

    • 2015年11月 (2)
    • 2015年10月 (2)
    • 2015年7月 (2)
    • 2015年5月 (1)
    • 2015年3月 (1)
    • 2015年1月 (2)
  • 2014年 (27)

    • 2014年10月 (1)
    • 2014年9月 (1)
    • 2014年8月 (1)
    • 2014年7月 (4)
    • 2014年4月 (5)
    • 2014年3月 (5)
    • 2014年2月 (5)
    • 2014年1月 (5)
  • 2013年 (10)

    • 2013年12月 (5)
    • 2013年11月 (5)
税理士法人久屋南税務会計事務所:電話番号052-238-0738

新着情報

一覧を見る

  • ホーム
  • 事務所紹介/アクセス
  • 税理士紹介
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継
  • 夢を共有する開業・会社設立
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング
  • 業務内容
事務所ブログ
税理士紹介
アクセス


大きな地図で見る

〒460-0008
名古屋市中区栄五丁目1番32号
久屋YSビル2F

052-238-0738
お問い合わせ 詳しくはこちら

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 事務所紹介/アクセス |
  • 税理士紹介 |
  • 毎月訪問が基本の税務・会計顧問 |
  • 家族の絆を大切にした相続・事業承継 |
  • 夢を共有する開業・会社設立 |
  • 多角的な視点からの各種戦略コンサルティング |
  • 業務内容
  • | サイトマップ
名古屋市中区で税理士による税務相談ならお気軽にご相談下さい 
Copyright (c) 久屋南税務会計事務所. All Rights Reserved.